menu

田中晶子 マキシム・ヴェンゲーロフ

田中晶子ヴァイオリン・リサイタル Vol.4
ゲスト:マキシム・ヴェンゲーロフ

日時:2015年5月29日(金)19:00〜
場所:王子ホール

「今回のヴェンゲーロフは東京での単独リサイタルがなく、このゲスト出演が唯一の公演」という触れ込みつられてチケットを購入。
ゲストとして、どれくらい弾いてくれるものかわかりませんでしたが、なるべく多く弾いてくれることを期待して、公演に向かいました。

実際は……ヴェンゲーロフは最後の曲、プロコフィエフの『2つのヴァイオリンのためのソナタ』だけに登場。
アンコールも弾きましたが、こちらもデュオだったので、ソロの演奏を聴くことはできませんでした。残念。

田中晶子さんのヴァイオリンは、私にはちょっと音が強すぎるというか、
キンキンとした響きに聞こえました。
長時間聞いていると、耳が疲れる感じです。

(こういうとき、ピアノがカバーしてくれることがありますが、
今回は、ピアノもあまり弾けていない印象を受けました。)

ヴェンゲーロフのほうは、これと対照的で、
どこにも無理な力がかかっていない、自然で伸びやかな音で、
音量は決して大きくないのですが、すっと耳に届きます。

なので、アンサンブルは、2ndヴァイオリンを弾いた田中晶子さんの音が
1stヴァイオリンのヴェンゲーロフの音をかき消してしまうようなバランスで、
私にとっては、今ひとつ、でした。

ヴェンゲーロフのヴァイオリンは好きな音・演奏だったので、
今度、リサイタルがあれば、ぜひ行ってみたいと思います。

プログラム
ヒラー:ひとりの美しい乙女の死
フランク:ヴァイオリンとピアノのためのソナタ イ長調
タレガ:アルハンブラの思い出
サン=サーンス:歌劇<サムソンとデリラ>から”あなたの声に私の心は開く”
ショパン:ノクターン第20番 嬰ハ短調 遺作
パガニーニ:カンタービレ ニ長調 作品17
パガニーニ:ロッシーニの『モーゼ』の主題による幻想曲 MS23
プロコフィエフ:2つのヴァイオリンのためのソナタ ハ長調 Op.56

アンコール
サラサーテ:ナヴァラ作品33
o0800113013177755643

https://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=ehqdsPtXVYY&amp

おすすめ。

ヴェンゲーロフ・ロンドン・ライヴ (Bach & Beethoven / Maxim Vengerov , Itamar Golan) [輸入盤]

中古価格
¥949から
(2017/7/18 11:05時点)

Angela Hewitt  ―第1夜―Angela Hewitt  ―第1夜―

調布音楽祭2015調布音楽祭2015

関連記事

  1. Hilary Hahn (vl) & Hauschka (prepared piano)

    Hilary Hahn (vl) & …

    Hilary Hahn (vl) & Hauschka (prepa…

  2. 六本木アートナイト

    日時:2009年3月28日(土)場所:六本木ヒルズ、東京ミッドタウン、国…

  3. 調布音楽祭2014

    調布音楽祭2014今日、『調布音楽祭』に行ってきました。このイベ…

  4. イザベル・ファウスト バッハ無伴奏ヴァイオリン作…

    イザベル・ファウストバッハ無伴奏ヴァイオリン作品全曲演奏会&nbsp…

  5. 上原ひろみ x エドマール・カスタネーダ + A…

    公演タイトルBLUE GIANT NIGHTS 2019…

  6. 3大ピアノ プロジェクト PIANO三重弾!PartVIII

    3大ピアノ プロジェクト PIANO三重弾!Pa…

    3大ピアノ プロジェクト PIANO三重弾!PartVIII…

  7. ザ・フィルハーモニクス 特別コンサート

    アークヒルズ音楽週間2013ザ・フィルハーモニクス 特別コンサートT…

  8. 東京チェロアンサンブル

    東京チェロアンサンブル

    東京チェロアンサンブル vol. 8日時:2016年3月11日(金)…

楽曲を音楽配信サービスで検索する



最近の投稿

このエントリーをはてなブックマークに追加
PAGE TOP