menu

今井信子

今井信子『憧れ』
— 70歳記念ヴィオラ協奏曲コンサート —
今井信子(va)、Daniel Austrich (vl)、下野竜也(指揮)、東京都交響楽団
日時:2013年3月3日(日)15:00〜
場所:東京オペラシティ コンサートホール

プログラム:
Mozart: ヴァイオリンとヴィオラのための協奏交響曲変ホ長調 K364
Bartok: ヴィオラ協奏曲 BB128/Sz120(シェルイ補筆完成版1949)
J.S.Bach/Raff: シャコンヌ BWV1004、Wo039
武満徹: ア・ストリング・アラウンド・オータム
【アンコール】
Bruch: ロマンス

招待券に応募したところ、抽選に見事に当選! いそいそと出かけてきました。
会場は満員、皇太子様も聴きに来られ、開演前からこれからの演奏への期待で満ちあふれていました。

ヴィオラ協奏曲は初めて生で聴いたのですが、ヴィオラの良さをしみじみ味わうことができました。ヴァイオリンとチェロの間の音域のヴィオラは、私にとっては印象が弱かったのですが、特にヴァイオリンとのかけあいのところでは、中性的というか、青年的というか、対比が新鮮でした。

今井信子さんのヴィオラを聴くのは2回目だったのですが、前回よりも格段に音がよかったです。静かでゆっくりとしたフレーズのところは、深く叙情的で、速いパッセージのところは情熱的で音量もあり、引き込まれました。共演のヴァイオリニスト、Daniel Austrichさんも、負けず劣らずのよい演奏でした。

演奏後、今井信子さんの誕生日(3月18日だそうです)をお祝いしてケーキがステージに運び込まれ、みんなで『Happy Birthday』を歌いました。

アンコールは、Bruchのロマンスを室内楽形式(今井信子さん、ヴァイオリン2、ヴィオラ1、チェロ1)で演奏してくれました。

IMG_0370

IMG_0372

IMG_0376

IMG_0379

 

今井信子

諏訪内晶子(国際音楽祭NIPPON 2013)

Hilary Hahn

関連記事

  1. ストラディヴァリウス サミット・コンサート201…

    ストラディヴァリウス サミット・コンサート2011日時:2011年6月5…

  2. 諏訪内晶子(国際音楽祭NIPPON 2013)

    国際音楽祭NIPPON 2013 芸術監督:諏訪内晶子諏訪内晶子 ア…

  3. Anne-Sophie Mutter

    Anne-Sophie Mutter

    Anne-Sophie Mutter公演タイトルアンネ=…

  4. ピンカス・ズーカーマン 

    公演名   : ピンカス・ズーカーマン(vn)        ヴァイオリ…

  5. 河村尚子 ピアノリサイタル オール・ショパン・プ…

    河村尚子 ピアノリサイタル オール・ショパン・プログラム…

  6. 反田恭平 ピアノ・リサイタル

    反田恭平 (Kyohei Sorita)ピアノ・…

    反田恭平 (Kyohei Sorita)ピアノ・リサイタル日時:2014…

  7. フレッシュガラ・コンサート第39回

    フレッシュガラ・コンサート第39回

    フレッシュガラ・コンサート第39回公演タイトルフレッシュ…

  8. ラ・フォル・ジュルネ 2009

    ラ・フォル・ジュルネ 2009

    ラ・フォル・ジュルネ 「熱狂の日」音楽祭 2009 バッハとヨーロッパ日…

楽曲を音楽配信サービスで検索する



最近の投稿

このエントリーをはてなブックマークに追加
PAGE TOP