menu

ラ・フォル・ジュルネ 2009

ラ・フォル・ジュルネ 「熱狂の日」音楽祭 2009 バッハとヨーロッパ
日にち:2009年5月4日(月)、5日(火)
場所:東京国際フォーラム
宿泊施設:帝国ホテル

今年は大好きなバッハがテーマ。夜、ゆっくり食事をし、朝早い時間のプログラムも聴けるように、1泊することにしました。

聴きに行ったプログラムは次のとおり。その他、チェロのマスタークラスなど、無料公開のプログラムも楽しみました。

村治佳織(ギター):J.S.Bach;ブランデンブルク協奏曲第3番(BWV1048)、チェンバロ協奏曲第2番(BWV1056)、チェンバロ協奏曲第2番(BWV1053)
東京都交響楽団:J.S.Bach;無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第2番「シャコンヌ」(オーケストラ版)など
小山実稚恵(ピアノ):J.S.Bach;ゴルトベルク変奏曲ト長調

小山実稚恵さんの演奏中、運営スタッフが裏で解体作業を始め、その音が聞こえてくるという事故がありました。一音一音を丁寧に演奏をされているのに、残念でした。

夕食は、ヴァンピックル 銀座で西洋串焼きをいただきました。豚やジビエのシンプルなものやフォアグラもあり、すべてワインによく合う! ついつい食べ過ぎました。。。

朝食は帝国ホテルの「レ セゾン」で。

朝食を終えて、東京国際フォーラムに向かう途中、ジャン=フレデリック・ヌーブルジェ(ピアノ)に遭遇。楽譜1冊だけを片手に持って、横断歩道を渡っていました。会場で行われたサイン会でCDにサインをいただきました。

その後、新橋演舞場へ歌舞伎を見に行きました。

村治佳織
小山実稚恵
ジャン=フレデリック・ヌーブルジェ

neuburger-01

六本木アートナイト

五月大歌舞伎

関連記事

  1. 東京チェロアンサンブル

    東京チェロアンサンブル

    東京チェロアンサンブル vol. 8日時:2016年3月11日(金)…

  2. 川井郁子

    第8回戸田音楽祭メインコンサート川井郁子ニューイヤーコンサート2014…

  3. アリサ・ワイラースタイン ~バッハと20世紀 無…

    アリサ・ワイラースタイン ~バッハと20世紀 無伴奏の夕べ~…

  4. モーツァルト : 弦楽四重奏曲 第15番 | メンデルスゾーン : 弦楽四重奏曲 第2番 (Mozart | Mendelssohn / Chiaroscuro Quartet) [輸入盤] [日本語帯・解説付]

    アリーナ・イブラギモヴァ パトリチア・ピツァラ

    アリーナ・イブラギモヴァ パトリチア・ピツァラミューザ川崎シンフォニーホ…

  5. チョン・キョンファ J.S.バッハ:無伴奏ソナタ…

    チョン・キョンファ(vl)J.S.バッハ:無伴奏ソナタ&パルティータ全曲…

  6. Vladimir & Vovka AS…

    ウラディーミル&ヴォフカ・アシュケナージピアノ・デュオ日時:20…

  7. 横山 幸雄

    TOKYO FM開局40周年記念×ショパン生誕200年記念Panason…

  8. プラハ・バロック合奏団

    日時:2011年12月16日(金)19:00〜場所:東京カテドラル聖マリ…

楽曲を音楽配信サービスで検索する



最近の投稿

このエントリーをはてなブックマークに追加
PAGE TOP