menu

西内真紀(Voie lactee)

西内真紀(Voie lactee)

公演タイトル 西内真紀(Voie lactee)
公演日時 2008年10月18日(土)16:00〜
会場 Karura Hall
出演 Violin: 巻淵麻利子  ⇒google画像検索
Violin: 西内真紀  ⇒google画像検索
Viola:  中村紀代子  ⇒google画像検索
Cello:  広瀬直人  ⇒google画像検索
Contrabass: 岩崎鮎夏  ⇒google画像検索
Piano:   河村真希  ⇒google画像検索
演目
  1. バーバーの弦楽のためのアダージョ
  2. アイルランド民謡ー藤満健 編曲/ロンドンデリーの歌
  3. Piazzollaの「ブエノスアイレスの四季」
  4. Dvorakの「アメリカ」

本日は私たちの演奏会にお越しくださり有難うございます
アンサンブル名のヴィア・ラクテとは仏語で《天の川》
織姫と彦星が出会う場所
この演奏会が皆様と音楽との新しい出会いの場となりますように
その願いを込め心より演奏いたします
メンバー一同

 

 

YAMAHAでヴァイオリンのグループレッスンを受けていたときの西内真紀先生の演奏会に行ってきました。

Piazzollaの「ブエノスアイレスの四季」、Dvorakの「アメリカ」など、聞き応えのある演奏でした。

 

西内真紀(Voie lactee)

 

西内 真紀(ヴァイオリン)

西内 真紀

西内 真紀
高知県出身。通園していた、みかづき第二幼稚園の園外保育のヴァイオリン教室にてヴァイオリンを始める。土佐女子高等学校卒業後上京。東京音楽大学ヴァイオリン専攻卒業。東京芸術大学音楽科音楽学部別科修了。
これまで吉川安子、福崎至佐子、佐藤良彦、景山誠治、松原勝也の各氏に師事。2003年にトビリシ、ウィーンにて、2006年にキエフ、フィーフタッハにて国際交流基金の助成公演に参加、2011、2013年に香川県による台湾との青少年音楽交流事業の訪問団として交流演奏会に参加。ソロや室内楽など演奏活動をしながら、『ヴァイオリンは誰でも始められる身近な楽器』という思いを持ち、子供、大人問わず後進の育成に取り組んでいる。ヤマハPMS講師、板橋区演奏家協会会員。及川音楽事務所所属。高松ジュニアフィルハーモニックオーケストラ指導者。フィルモア合奏団コンサートミストレス。

 

Mischa Maisky

フレッシュガラ・コンサート第39回フレッシュガラ・コンサート第39回

関連記事

  1. The sign of hilary Hahn. At September 5, 2018, recital at Opera City

    ヒラリー・ハーン バッハ無伴奏を弾く<ソナタ&#…

    2018年12月3日,5日にオペラシティで催されたHilary Hahn…

  2. 調布音楽祭2015

    調布音楽祭2015

    調布音楽祭2015日時:2015年6月28日(日)(開催期間:2015年…

  3. ウィーン・グラスハーモニカ・デュオ

    ウィーン・グラスハーモニカ・デュオ

    紀尾井クリスマス・コンサート2013ウィーン・グラスハーモニカ・デュオ…

  4. 庄司紗矢香&Gianluca Cascioli

    庄司紗矢香&Gianluca Cascioli日時:2012年10月…

  5. Lera Auerbach

    ワディム・レーピン×ミッシャ・マイスキー 鮮烈な…

    ワディム・レーピン×ミッシャ・マイスキー 鮮烈なる協奏曲…

  6. 今井信子

    今井信子『憧れ』— 70歳記念ヴィオラ協奏曲コンサート —今井信子(…

  7. Atef Halim

    Atef Halim

    Atef HalimAtef Halim (vl) & Rafa…

  8. 紀尾井 明日への扉26 外村理紗(ヴァイオリン) 2019年12月16日 のアンコール曲

    外村理紗 紀尾井ホール 2019/12/16

    公演タイトル紀尾井 明日への扉26 外村理紗(ヴァイオリン)…

楽曲を音楽配信サービスで検索する



最近の投稿

このエントリーをはてなブックマークに追加
PAGE TOP